コラム コラム 2015年10月31日 更新 お気に入り追加 0

足だけじゃない!ハンドネイルの巻き爪予防&対策

5,858 view
足だけじゃない!ハンドネイルの巻き爪予防&対策 Itnail編集部

爪が割れやすい、二枚爪になりやすいという方はぜひ注目して下さい!本章では巻き爪を予防するお手軽ケアをご紹介。そのポイントは……ズバリ、爪の切り方にあるんです!!

手の巻き爪の特徴

【イットネイル】巻き爪は、多くの場合、足の親指に見られる症状。しかし、人によっては手の爪だって、巻き爪になることがあるんです。
その原因は、爪の質。一般的に爪の薄い人は巻き爪になりやすいと言われています。
爪が割れやすい、二枚爪になりやすいという方はぜひ注目して下さい!本章では巻き爪を予防するお手軽ケアをご紹介。そのポイントは……
ズバリ、爪の切り方にあるんです!!
 (282962)

巻き爪を引き起こす生活習慣

下記の生活習慣は巻き爪を引き起こしている要因とされるもの。もともと爪が弱い方、薄い方は、とりわけ注意して下さい。

■絶え間なくジェルネイルをしている
ジェルネイルのジェルは地爪にピタリと定着するため、爪が薄いとその圧に負け、徐々に巻いてくるとされます。
【対策】定期的にジェルネイルをお休みする期間を設けましょう。

■タンパク質をあまり摂取していない
爪の主成分はタンパク質。普段の食事でタンパク質が不足すると、爪は自ずと脆くなります。
【対策】食事には、肉、魚などのタンパク源をバランス良く取り入れましょう。

■手(指、爪)に負荷がかかる作業をしている
爪の根元付近に重いものを落としたり、衝撃が加わると、生えかけの爪を損傷し、変形する場合が生じます。
【対策】厚手の軍手などを着用し、手(指、爪)への負担を極力避けるよう努めましょう。

■手の乾燥対策を怠っている
爪は乾燥すると凝縮し、次第に曲がっていくものです。乾燥の原因としては、加齢もひとつにあげられます。
【対策】ハンドクリームやネイルオイルでこまめに保湿してあげましょう。

上記4点のほかに、実はもうひとつ、手の巻き爪を引き起こしうる大きな要因があるんです。それは、深爪。爪の端を短くし過ぎると、もともと爪のあった部分の肉が盛り上がり、サイドから圧迫を受けた爪は、より巻きやすい状態へと持っていかれてしまうのです。とはいえ、仕事がら爪を短く保たなくてはいけないという方も少なくはないしょう。そこで最後に巻き爪を予防する、爪切りのコツを紹介します。

深爪に要注意! 巻き爪を予防する爪切りのコツ

手の爪は、足の爪よりも切る機会が多いと思います。巻き爪防止のコツは、爪の角を丸くなだらかにしておくこと。角が尖っていると、肉に食い込みやすく、巻き爪の原因となってしまいます。また、長さにも注意が必要です。爪先の白い部分は少し残して◎。爪切りではなく、ヤスリを使うと、微調整がしやすい上に、爪への負担も減らせます。

おわりに

手は日常的に使うもの。長い時間酷使すれば、指先にも負担がかかり、爪にも影響が出てきます。大切なのは日頃のケア。マッサージや乾燥対策を定期的に行いましょう。



Itnail編集部