コラム コラム 2016年1月12日 更新 お気に入り追加 0

初心者の方はマスト!セルフネイルを楽しむために気を付けるべきところ講座♡

2,251 view
初心者の方はマスト!セルフネイルを楽しむために気を付けるべきところ講座♡ 鯨岡 未来

定期的にやるネイル、毎月サロンに行くには時間もお金もな…と思う方も多いかもしれません。たまにはセルフでもやってみたい!という方へ。一工夫で十分持ちのいいネイルに仕上がるかもしれません♡

一番大切なネイルケア

【イットネイル】まずはじめに甘皮の処理などのケア。この作業でネイルの持ちが左右すると言っても過言ではありません。ジェルでもポリッシュでも甘皮や薄皮が残ったまま乗せてしまうとそこから浮いてくる原因となります。キューティクルリムーバーや湯せんで甘皮をふやかした後にプッシャーなどで優しく押し上げましょう。不要な皮はキューティクルニッパーでカットするのが良いですが、どこまで切ったらいいか分からない場合は必要な部分まで切ってしまう危険もあるので心配な方はケアだけでもサロンでやってもらうのが良いかもしれません。
ネイルデザインマガジン毎日更新|最新のネイルサロンとネイルスクールもネイル求人検索|itnail-イットネイル (368663)

その後、ジェルの場合は【サンディング】という工程も念入りに。あまり粗くないファイルで爪全体に傷を付けて行きます。この時サイドが削れていないとこれも浮く原因となるため、皮膚を傷つけないよう十分注意をしながらまんべんなく削ってください。この工程一つで自爪とジェルの密着が良くなるので持ちにだいぶ差がつきます。
ポリッシュの場合は逆に爪に凹凸がない方が綺麗に塗れます。甘皮の処理が済んだらサンディングではなく【バッフィング】という作業をしましょう。爪表面が綺麗に整うのでムラがなく綺麗に塗る事ができます。ポリッシュの場合2度塗りをする時は1度塗り目が十分乾いてから塗りたして下さいね♡

ジェルもポリッシュも清潔に使用♡

セルフネイルをする際、環境に気を付けていますか?前処理をした際に出るダストをそのままにして塗ったり、ニットの繊維が舞っていたりすると、液体であるポリッシュやジェルに混ざってしまってぼこぼこムラだらけ…という結果に。蓋を閉めるときも、ティッシュやコットンはNG。キッチンペーパーで拭き取るのが一番繊維がつかないので◎少量のエタノールで拭いてあげると綺麗になりますよ♡この保存状態や環境一つで見違えるほど仕上がりに差がつくので是非気を付けて欲しい部分です。
ネイルデザインマガジン毎日更新|最新のネイルサロンとネイルスクールもネイル求人検索|itnail-イットネイル (368670)

塗り始めるのは利き手から!

下処理も終わり、ダストの掃除も完了!さあ塗り始めよう!という時、どちらの手から普段塗っていますか?これは私たちネイリストの中でも良く聞く意見なのですが、利き手から塗り始める、という事。つまり、右利きの方なら右手を塗るのがコツなのです。これは、ポリッシュの場合乾くのに時間がかかるので、先に利き手ではない方に塗って不自由な状態にしてしまうと、ポリッシュが乗っていて気をつけながら利き手に塗布しなければならない…と余計に大変になってしまうのです。ジェルの場合は乾いてるのでそこの心配はありませんが、片手が終わってもう片手に取り掛かるとき、多少疲れていると思いますので、利き手で逆の手を塗る方が楽なのです。つまり、さあやるぞ!と気合十分な時点で利き手を終わらせてしまうのがポイント♡これはジェルもポリッシュも同じ事が言えます。
ネイルデザインマガジン毎日更新|最新のネイルサロンとネイルスクールもネイル求人検索|itnail-イットネイル (368674)

ジェルもポリッシュもベースコートは良いものを♡

なぜセルフとサロンでは持ちがちがうのか?もちろん日々練習や施術での技術の違いが一番大きいかもしれませんが、ベースコートの違いにもあるかもしれません。市販されている安いものを使用すればその分こまめな塗り直しが必要です。思い切ってベースだけでもプロ使用の良い物を用意してみてはいかがでしょうか?それで持ちが良くなるのなら、コスパと塗る労力を考えたら良いかもしれないですよね?一工夫で全然違うネイルの持ち。深いですよね♡ご自分に合った方法で是非ネイルを楽しんで下さい♡