かわいいも色っぽいもほしいの
かわいいだけだとちょっと子供っぽいし、色っぽいだけだと勝負しすぎてひいちゃうかも。そんなときには両方を兼ね備えたデザインがおすすめです。この夏じわじわ人気を集めているのが「ゼリーネイル」です。
だったらゼリーネイルにお任せ
ゼリーネイルって?
ゼリーネイルはまるでゼリーのようなぷるんとした艶感と透明感あふれるジューシーなカラーが特徴のこの夏おすすめのデザインです。甘さを感じさせつつも透け感でどこか色っぽい。そんな女子の願いをアートにしているので必見です。
1.いちごゼリー(ピンクネイル)
ホログラムでつぶつぶ感を表現
ワンカラーで正統派に
やさしいカラーで大人っぽさも兼ね備えて
2.オレンジゼリー(オレンジ)
カラフルに彩って
真ん中にふんわり添えて
オレンジネイル
全体にカラーリングするのではなく、真ん中にふんわりとカラーを乗せることで程よい抜け感が出て大人っぽくなりますね。あえて決まりを作らないデザインが自由でおしゃれどもアップさせてくれる秘訣です。
3.チェリーネイル(赤)
折り紙ネイルをアクセントにして
4.ソーダネイル(ブルー)
アシンメトリーネイルでおしゃれを格上げ
アシンメトリーネイル
あえて左右のカラーを変えるアシンメトリーデザイン。同じブルーですが色味を変えることでさりげなくアシメを取り入れることができます。ナチュラルなデザインなので個性的すぎずさりげなくおしゃれをアピールできますね。
ショートネイルも存在感アップ
指先にきらめきを
5.アソート
ピンク×ブルーでコントラストを表現
アシンメトリーネイル
ピンク×ブルーの対照的なカラーでインパクトのある夏デザインに。どちらも淡いパステルカラーで可愛さも忘れずキープしてくれます。どちらにしようと迷ったら遊び心のあるアシメネイルで決めてみては。
艶をプラスしてもっとかわいく
via weheartit.com
ゼリーの艶感とスイートな雰囲気をぎゅっと閉じ込めることで大人かわいい手元を表現してみませんか。これなら男性からの支持も抜群です。この夏は褒められネイルで仕上げましょう。