セルフネイルはいつもワンカラー
セルフネイルはついワンカラーになるという人も多いのではないでしょうか。凝ったネイルがしたいけれど不器用だからなんて諦めていませんか。
マニキュアを塗るだけでアート完成?!
マニキュアだけで簡単にできちゃうネイルアートがあるんです。とっても簡単で失敗知らずなのにサロン級の仕上がりになると話題に。そこでおすすめのマニキュアをご紹介します。
1.クラックネイル
クラックネイルとはまるでひび割れしているかのようなデザインです。かっこよくクールに仕上げてくれます。
クラックネイルのやり方
1.ベースとなるカラーを塗り、よく乾かす
2.クラックネイル用ポリッシュを1度塗りする
3.徐々に模様が出てくる
4.他の指も同様に塗る
5.乾いたらトップコートを塗る
6.よく乾かしたら完成
2.クラックネイル用ポリッシュを1度塗りする
3.徐々に模様が出てくる
4.他の指も同様に塗る
5.乾いたらトップコートを塗る
6.よく乾かしたら完成
OPI“E54”
OPI“E56”
2.マグネットネイル
マグネットネイルとはマニキュアに砂鉄が含まれていて、磁石に引きつけられて模様を変える性質を利用するネイルです。
マグネットネイルのやり方
1.マグネットネイルを塗り乾かす
2.一本ずつ二度塗りする
3.乾かないうちに付属の磁石を10秒ほど近づける
4.同様の手順で他の指も行う
5.乾いたらトップコートを塗り完成
2.一本ずつ二度塗りする
3.乾かないうちに付属の磁石を10秒ほど近づける
4.同様の手順で他の指も行う
5.乾いたらトップコートを塗り完成
LCN“マグネティック ポリッシュ”
3.ペンキネイル
ペンキネイルとはまるでペンキを散らしたようなネイルです。アートではなく、マニキュアに粒の異なるラメが入っているので簡単にできます。
KBShimmer“You Autumn Know”
フォーサイス“カラークラブ”
いかがでしょうか?
不器用だからだなんてセルフネイルを諦めないで。マニキュアをプラスすることでとても簡単にアートができます。カラーやバリエーションを変えてもっとセルフネイルを楽しみましょう。