流行のダスティカラーネイルで、一味違う大人の余裕を出して。
特に、グレーのネイルは冬のファッションにも合い、初心者にも取り入れやすいカラーです。
くすみカラーで、エレガントでセクシーな指先を演出しましょう。
グレージュで品よく マーブルがポイントのフレンチネイル
出典:ネイルプレス
ヌーディーなグレージュのフレンチネイルで品のある色気を出して。
ゴールドのラインでより、エレガントな印象に。
グレージュと、オレンジ系の温かみのあるカラーでマーブルネイルをポイントに置きましょう。
ストーンを飾って上品な指先を演出します。
レトロな雰囲気の グレー×ホロネイル
出典:ネイルプレス
ブラック寄りのグレーをベースにしてクールな印象に。
ロイヤルブルー、シルバー、ピンクパープルのひし形ホロで鮮やかに飾って。
親指は花柄風に並べれば、レトロかつフェミニンな雰囲気も出ます。
かっこいいけど愛らしさもあるグレーネイルです。
グレー×ピンクの上品ネイル
出典:ネイルプレス
黄みがかったグレーと、ベビーピンクを組み合わせてフェミニンで落ち着いた印象に。
ピンクとグレーは上品さを出すテッパンのカラーコーディネートです。
パールやゴールドをあしらって、よりエレガントにまとめましょう。
クールで品のあるホワイトグレーのシンプルネイル
出典:ネイルプレス
ホワイトグレーを全体のベースにして、クールで品のあるネイルに。
まるで、雪模様の空を彷彿とさせる、涼やかで冬らしい印象のカラーです。
薬指には、さりげなくゴールドとパールを飾って。
シンプルだけどエレガントに決まるグレーネイルです。
マーブルでコズミックに グレー×ホロネイル
出典:ネイルプレス
クリアをベースに、ホワイト、グレー、パープル、ブルーなどでマーブルを描いて。
ラメとホロを重ねて、シルバーのラインで縁取ることで、コズミックな印象のネイルに。
紫がかった、チャコールグレーの単色塗りで全体をクールに引き締めましょう。
大粒ストーンがラグジュアリーな グレーのシンプルマットネイル
出典:ネイルプレス
グレーのマットネイルを全体のベースにして、クールで上品な印象に。
薬指には大粒のストーンを飾り、ラグジュアリーなポイントを作って。
シンプルなマットネイルだからこそ、大きなパーツが映え、輝きが増します。
ワンポイントで上品かっこよくきまるネイルです。
ドットがかわいいグレーのネイル
出典:ネイルプレス
クリアベースに、ホワイト、シルバー、グレーでドットを描いて。
モノトーンだから、甘くなりすぎないかわいい水玉ネイルになります。
とろみ感のあるグレーの単色ネイルで全体をまとめて。
小さな星のパーツがキュートなアクセントになります。
シックにまとめて ホワイトとグレーのフレンチ×ヒョウ柄ネイル
出典:ネイルプレス
秋冬におすすめのアニマル柄は、モノトーンにすることで落ち着いた色気のある印象になります。
ホワイトをベースに、グレーでヒョウ柄を描いて、ポイントネイルに。
残りはシンプルに単色のフレンチで上品に仕上げましょう。
個性的な組み合わせ チェック×ホイルネイル
出典:ネイルプレス
ホワイトをベースに、ブラックを薄く塗り、ピンクベージュを重ねて。
マフラーのような温かみのあるチェックネイルは冬にピッタリです。
淡いグレーの塗りかけネイルには、オーロラ系のホイルネイルでクールな印象に。
濃密なロイヤルブルーとパールのネイルがラグジュアリーで品のあるデザインにします。
3つの異なる印象のネイルも、寒色でまとめることで統一感の出る、個性派ネイルです。
まるで油画 アートな雰囲気のグレーネイル
出典:ネイルプレス
グレージュのネイルはあえてムラができるように塗って、上からオーロラネイルを重ねて。
クリアベースには、オレンジ、ブラック、オーロラなどをランダムに重ねて、立体感のある油画風のデザインに。
アーティスティックでかっこいいダスティカラーネイルです。
ネイルデザイン・ネイルサロン選びに『こだわり』があるアナタヘ