用意するもの
家にあるものでできるんです!
用意するものは、絆創膏やテープ、お好きなカラーのポリッシュのみです♪
テープなどは、100均で売っているもので充分!
端が丸みのある方がフレンチを作りやすいので、オススメです。
あると便利なもの
ネイル用の筆があると、細かい個所も塗りやすく便利です。
洗うと何回でも使えますし、違うカラーでもリムーバーで洗うと使えますので、一本あると便利ですよ!
こちらも100均で手に入ります♪
フレンチネイルの手順
まずは爪を整える
まずは爪の表面を、爪やすりで削り凹凸をなくします。
これは、ポリッシュと爪の間に空気が入り取れやすくするのを防ぐため、とても重要な段階となるので忘れずに行ってください。
そしたら、ベースコートを塗ってしっかり乾かします。
テープで簡単に
ベースがしっかりと乾いたら、いよいよフレンチの部分を作っていきます。
フレンチの幅を決めて、爪に直接絆創膏を貼るのですが、カーブの方向を間違えないように気を付けてください!
テープを使う場合は、自分でカーブを作って貼ります。
応用編
テープをななめに貼ると、このようなデザインになります♡
シールやストーンでデコると、サロン顔負けのデザインになりますね。
普通のフレンチは物足りない時は、挑戦してみてはいかがですか?
上手に仕上げるコツは?
しっかり乾かす
塗るたびにしっかりと乾かすのが、うまくいくコツです!
乾かないうちにテープを貼ると、カラーが剥がれて失敗してしまいます。
また乾いていないのに、カラーを重ねると混ざったりよれたりしてしまうので気をつけてください。
乾きやすいポリッシュ
最近では、乾くのが早いポリッシュがたくさん販売されています。
乾かしてる間にどこかに擦ってしまったり、ホコリがついてやり直し、というような経験はありませんか?
乾くのが早いとそういったミスも減るので、オススメです!
オススメのデザイン
テープでを使って♪
フレンチの境目にテープを貼ると、シンプルに華やかさもプラスしてくれます!
また境目のちょっとした失敗も隠せるので、フレンチ初心者さんにオススメです♡
丸フレンチでガーリー
丸フレンチは、女の子らしさがでてとても可愛いです♡
テープを切るときに、丸く切って貼るだけで簡単に出来ちゃいます。
丸く切るのが難しい場合は、筆で書くのもいいです。
応用編
慣れてきたら、このようなグラデーションフレンチも簡単にできますよ!
アートは細い筆を使うと書きやすいので、始めはハートや星のような、簡単なワンポイントを練習してみるのもいいですね♡
セルフでネイルを楽しむ♡
簡単なフレンチのやり方を紹介しましたが、いかがでしたか?
セルフはお金もサロンに行く時間も節約できるし、自分ですることにより好みのデザインもできますね♡
家にあるもので簡単にできますので、いつものセルフネイルをひと手間加えてアレンジしてみてはいかがですか?