学びを糧に起業!海外でネイルサロンオーナーとして奔走する日々
シドニーの電話帳を開いてネイルを教えてくれる学校を探しまくり、ジェルとアクリルを同時進行で猛勉強した日々。
そんなシドニーでのネイルライフをスタートして、次のステップへ。
まずは小さいながらサロンをオープンしてみることにしました。
オーストラリア初の日本人ネイルサロンを開店するために、まずは物件探しから。
オフィス街中心の古くて小さい駅中アーケードに、空き物件を見つけたので、近所のショップを訪ねて聴き込み調査、と思ったら、まずは人種差別という壁にぶち当たるのです。
そんなシドニーでのネイルライフをスタートして、次のステップへ。
まずは小さいながらサロンをオープンしてみることにしました。
オーストラリア初の日本人ネイルサロンを開店するために、まずは物件探しから。
オフィス街中心の古くて小さい駅中アーケードに、空き物件を見つけたので、近所のショップを訪ねて聴き込み調査、と思ったら、まずは人種差別という壁にぶち当たるのです。
問題発生!?度胸は負けないぞ!ネイルサロンオープンを迎え
皆が口々に、”中国人には貸さないょ!”
アジア人はみんな中国人なんです。
中国の方にも失礼な話ですよね。
今では時代が違うのでそんなことは無いのですが、当時は人種差別は日常茶飯事ですからもう慣れっこでした。
不動産屋さんに仲介を頼むでも無く、一人でビルオーナーを探して直談判!
無知な世間知らず故に起こせる行動だとつくづく思います。
そんなこんなで、イヤイヤながら貸して貰った物件からネイルサロンをオープンさせたのでありました。
アジア人はみんな中国人なんです。
中国の方にも失礼な話ですよね。
今では時代が違うのでそんなことは無いのですが、当時は人種差別は日常茶飯事ですからもう慣れっこでした。
不動産屋さんに仲介を頼むでも無く、一人でビルオーナーを探して直談判!
無知な世間知らず故に起こせる行動だとつくづく思います。
そんなこんなで、イヤイヤながら貸して貰った物件からネイルサロンをオープンさせたのでありました。
オーストラリア初の日本人サロン★偏見を乗り越えた始まりと軌跡
多分初なはずです。もし、あら、私の方が先ょ。と言う方がおりましたらあしからず。教えてくださいませ。
初めは日本人の駐在員妻達から、ジリジリとお客様が増え始め、しばらくすると地元のオーストラリア人のお客様でいっぱいになりました。
日本人が施すネイルの繊細さに気が付き始めたのですね!
いつしかアシスタントスタッフも増員してサロンワークと教育に忙しい日々となっておりました。
もちろん全てが順調というわけではありませんでしたが、オーストラリアでの成功は次へと進む原動力となりました。
柏木KOKO (KOKOIST)
初めは日本人の駐在員妻達から、ジリジリとお客様が増え始め、しばらくすると地元のオーストラリア人のお客様でいっぱいになりました。
日本人が施すネイルの繊細さに気が付き始めたのですね!
いつしかアシスタントスタッフも増員してサロンワークと教育に忙しい日々となっておりました。
もちろん全てが順調というわけではありませんでしたが、オーストラリアでの成功は次へと進む原動力となりました。
柏木KOKO (KOKOIST)
オーストラリアでのネイルサロン開業から一気に人気店へ拡大! | AUTHORs
シドニーの電話帳を開いてネイルを教えてくれる学校を探しまくり、ジェルとアクリルを同時進行で猛勉強した日々。そんなシドニーでのネイルライフをスタートして、次のステップへ。
関連記事
海外ネイルサロンでのネイルアーティスト勤務事情とその思い出 | AUTHORs
イギリス留学が3年半に及んだある日、私宛に1通の手紙が届きました。それはイギリスのホームオフィス(内務省)からでした。サロンのボスはずっと私の就労ビザの延長を申請していたので、「もしや!」
活動拠点アメリカ!ネイルアーティストの教えるUS版ネイル事情 | AUTHORs
日本では15年以上前から形を変えつつも需要があったネイルアート。アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリアでは2012年頃より本格的にブームとなりました。とはいってもネイルアートは、元々はアメリカで発祥したもの。
海外では日本のネイルアートのレベルが高いと話題になっている!! | AUTHORs
ネイルの仕事を始めて12年。私がネイリストになってしばらくの間は、ネイルポリッシュやアクリルが主流でした。サロンワークではアメリカからの輸入商材を使用することが一般的で、ネイルの国はアメリカ。