コラム コラム 2017年9月20日 更新 お気に入り追加 0

うろこをイメージしたネイルがとってもシックでおしゃれ♪

2,178 view
うろこをイメージしたネイルがとってもシックでおしゃれ♪ Itnail編集部

ネイルデザインは数え切れないほどあり、バリエーションは非常に豊かです。しかし、うろこをイメージしたネイルに挑戦したことがある人は少ないのではないでしょうか?魚のうろこをイメージしたネイルは、夏を連想させそうに思いますが、実は季節を問わず楽しむことができます。和洋どちらとも相性がよく、色合いによってまったく違う印象を与えてくれます。今回は、そんなうろこネイルをシックでおしゃれに楽しむ方法を紹介します。まだ試したことがない人は、ぜひ挑戦してみてくださいね。

うろこネイルって?

KLI*キレイ* (茨城)

KLI*キレイ* (茨城)

「うろこ」と聞くと、なんとなくイメージする印象が人によって違います。気持ち悪そうなイメージをもつひともいれば、キラキラ輝く美しいイメージをもつ人も。もちろん、ネイルのデザインにリアルなうろこを描くのもありですが、せっかくなら万人ウケするようなシックでおしゃれなネイルに仕上げたいですよね。人気のタイル柄との間の子のようなアートにしても素敵です。

半魚人みたいなネイルに仕上がらないように、おさえるべきポイントや作り方を紹介していきましょう。色合いやデザインを変えれば、いろんな表情を見せてくれるうろこネイル♪その魅力を知ってしまったら、きっと離れられなくなりますよ。
ネイルUP!

ネイルUP!

うろこネイルの簡単な作り方を紹介♪

pecoru (大阪)

pecoru (大阪)

基本的なうろこネイルは「絵」ですが、ここではあえて誰でもできる簡単な方法を紹介します。使うのは「ホロ」だけ!このホロをうろこのように重ねていくだけなんです。たったこれだけでうろこネイルの完成です。しかも、色合いを変えれば何通りも楽しめちゃいます。
~作り方~
1. ベースを塗ります。ジェルでもマニキュアでもうろこになる部分はベースが見えなくなるので何色でもOK。ただ、透明感のあるホロを使う場合は、同系色をおすすめします。
2. ベースが乾いたらホロを貼っていきます。このとき、貼り付ける順番は下からが基本です。上にどんどん重ねていくので、始める場所を考えなければうろこになりませんよ。貼り付けるのりには、クリアジェルや透明のマニキュアを使いましょう。
※ちなみに、大小のうろこをバランスよく配置して、うろこ風にアレンジすることも可能です。規則正しく並べるだけがうろこを作る方法ではありませんので、いろいろ試してみるのもおもしろそうですね♪
3. 目的の場所や範囲にホロをうろこ状に貼り終えたら、たっぷりのジェルやマニキュアでコーティングしましょう。ホロの引っかかりが残っていると、ネイルが崩れる原因になります。長持ちさせるためにも、ここは手を抜かずにしっかりとがポイント♪
4. コートが乾いたら完成!
難しいと感じる部分は、ホロをバランスよく貼り付けていくことくらいです。初心者や初めてする人は、大きめのホロを使って作ってみましょう。もし、ホロを使うのが難しいと感じる場合は、シェルシールを使ってうろこを表現することも可能!パイソン風のうろこを表現したいときにおすすめです。

おすすめのうろこネイルデザインを紹介します♪

イメージしにくいかもしれないので、ここでおすすめのうろこネイル達を紹介します。どれもステキな仕上がりになるので、いろいろ試してみてくださいね♪

●オーロラホロを使って、クリアうろこネイル

大きさはお好みに応じて変えてもらってOKです。クリア感のあるホロを並べて透き通ったうろこを作っていきます。しつこくなく、それでいて手の込んだステキなネイルに仕上がりますよ。

●うろこはうろこでも、魚じゃなくて蛇?!

スクエアのホロやラメを使って作っていくと、蛇のようなうろこ感を出すことができます。一番ベストなのはひし形の形でならべていくこと。ホロを切っていい感じの形にするのが一番簡単ですね。シェルを使っても同様に作れますし、描いても◎作り方は自分に合った方法をチョイスして♪

●個性派さんにおすすめ!細かいうろこで仕上げて

カラフルな色合いで民族風に仕上げるのもあり。その場合は細かいホロを使ってうろこを表現するのがおすすめ♪ほかの民族柄との相性もよく、存在感のある仕上がりになること間違いなし。エスニックな洋服に負けないネイルに仕上げたいひとにおすすめです。



Itnail編集部