クリアネイルが可愛い!
クリアネイルとは?

クリアネイルとは、ベースとなる色を塗らず本来の爪を見えるようにデザインされたネイルデザインのことです。
アートをしたり、ストーンをのせたりその楽しみ方は多種多様なバリエーションがあります。
セルフでも出来る

ネイル技術の中で、濃い色をムラなく塗るほうが高い技術がいるため、クリアネイルは比較的簡単にセルフでも楽しむことができます。
こちらは、クリアネイルに押し花をのせたデザイン。
セルフでチャレンジ
準備するもの

・ベースコート
・トップコート
・ニュアンスで入れるカラーネイル
・爪にのせるパーツやストーン、シール、アートグッズ等
・筆
・ネイルパーツをのせるウッドスティック
ステップ1

デザインをキレイに見せるために、ベースをキレイに仕上げます。
ケアから整え、厚さや表面のなめらかさを均一にするために丁寧にしあげましょう。
ステップ2

クリアなベースを全て隠さない程度のデザインを入れます。
ストーンやシェル、フィルムなどのせてもオシャレで可愛く、アートなどのアレンジも素敵。
仕上げにトップコートで完成です。
クリアネイルデザイン集
クールなクリアネイル

透明感のあるネイルデザインなので、黒やグレー系でまとめても重たくなりすぎず大人クールなデザインを楽しむことができます。
シルバーのラインテープがオシャレですね。
鮮やかなフィルムネイル

まるで宝石箱を開けたような、鮮やかな色彩が楽しめるフィルムネイルもクリアネイルとの相性抜群。
フィルムそのものの色がキレイに出るのがクリアネイルの特徴です。
クリアなシェルネイル

クリアネイルは、自爪の色が前面にでるので自爪が傷んでいたり、黄みがでていたら細かいラメでカバーするのもオススメです。
シェルの微妙な色彩がキレイに楽しめるネイルデザイン。
クリアアートデザイン

透明感のあるクリアネイルに、デザイン性のあるアートを入れるのが超絶可愛いネイルデザイン。
シンプルながらしっかりデザインが際立ちます。
クリアハードデザイン

ゆるふわデザインも可愛いですが、クリアネイルでもハードなデザインが楽しめます。
今流行りのミラーネイルとの相性も良く、モード系ファッションにもピッタリです。
いかがでしたか?
クリアネイルと相性のいいデザインは、アートデザイン、ストーンアート、チークネイル、ライトネイル、ホイールネイル、シェルネイル、ボーダーネイルなどたくさんあります。
これらは、クリアだからこそ、その輝きと可愛さが引き立つのです。
透明感際立つオシャレなクリアネイルに挑戦して、指先からハッピーにしてみてくださいね。