コラム コラム 2016年8月16日 更新 お気に入り追加 0

ストレスポイントからのヒビをなくすネイルの形とは?

7,000 view
ストレスポイントからのヒビをなくすネイルの形とは? Itnail編集部

爪が弱くてすぐ折れる、そんな悩みを抱えている人って多いはず。オイルを塗ってケアもきちんとしてるのに・・・爪の形はどうですか?折れやすい爪の形ってあるんです。ヒビが入りにくい爪の形とその作り方、お教えします。

ヒビが入りやすいストレスポイントってなに?

 (469210)

【イットネイル】ストレスポイントってご存じですか?爪の中で1番負担がかかりやすく、ヒビが入りやすい個所のことです。いつもヒビが入る場所って同じではありませんか?きっと爪の両サイド、皮膚から離れる部分。そこをストレスポイントと言います。
皮膚から離れるために支えがなくなり、爪にかかる圧力を一手に受けてしまうのです。
またヒビが入ったからといってその部分だけを補強する人がいますが、それは無駄かもしれません。補強された部分とそうでない部分の境目に負担がかかってしまい、またヒビが入ってしまうのです。
つまり、ヒビの入りにくい爪の形にしておくことが大切なのです。

ヒビの入りにくい爪の削り方とは?サイドストレート

 (469211)

皆さん、爪の形はどんなふうに削っていますか?先端をナチュラルに細くしている人が多いはず。サイドはどうでしょう?指が細く見えるようにと、サイドから細めに削っていませんか?
それが折れる原因。ストレスポイントを細めに削ってしまうことで、さらにストレスがかかりやすくなっているのです。
そのためヒビ防止にはサイドはストレートが鉄則。サイドをあまり削らないことが爪を折れにくくするのです。
また、サイドを削らないほうが指は細く見えますよ。爪を細くしてしまうことで指の太さが目立ってしまうので要注意です。

トップコートをサイドのみ重ね塗り

 (469212)

さらに爪を折れにくくする方法として、トップコートをサイドだけ2度塗りする方法もおすすめです。これならカラーリングできない人でも問題なし。しかもはみ出しても透明なので気になりません。
理想はネイルハードナーをベースに塗り、補強。それからトップコートです。もちろんその間にポリッシュを塗ってもOK。爪は何もしないよりも何か塗っていたほうが傷もつかず、乾燥も予防できるので、折れにくくなります。
また万が一折れてしまっても諦めないで。ヒビが入ったままの放置は危険なのでやめましょう。服などに引っかかってさらに爪が深く折れてしまうかもしれません。ヒビの入った部分はきちんと切るのが理想です。
どうしても不恰好になってしまうのが気になるなら、スカルプチュアなどで長さ出しをしてみて。1本だけならサロンでもさほど高くないはずです。

サイドストレートを常に心がけて、ネイルオイルや栄養バランスの取れた食事なども忘れずに。健康で綺麗な爪でネイルファッションを楽しんでくださいね。



Itnail編集部