ベース ベース 2017年3月28日 更新 お気に入り追加 0

「これからネイル始めます」の女子へ♪再度チェックしたいジェルネイルのあれこれ

1,471 view
「これからネイル始めます」の女子へ♪再度チェックしたいジェルネイルのあれこれ myreco

ネイルといえば「ジェル」と言われるほど、ジェルネイルがネイルデザインの王道となってきています。もちろん一般的なマニキュアも健在ですが、ジェルネイルならではの透明感、そして強度は何よりも便利で愛用されるポイント。 でも・・・実際のところ、ジェルネイルって良く知らない・・・というネイル女子になりたい女子の皆さんに、今回はジェルネイルの基本中の基本知識から気になるサロンの料金、簡単なネイルカタログも用意しました☆ 是非最後までご一読いただき、参考にしてみて下さいね。

ネイルといえば「ジェル」と言われるほど、ジェルネイルがネイルデザインの王道となってきています。もちろん一般的なマニキュアも健在ですが、ジェルネイルならではの透明感、そして強度は何よりも便利で愛用されるポイント。 でも・・・実際のところ、ジェルネイルって良く知らない・・・というネイル女子になりたい女子の皆さんに、今回はジェルネイルの基本中の基本知識から気になるサロンの料金、簡単なネイルカタログも用意しました☆ 是非最後までご一読いただき、参考にしてみて下さいね。

マニキュアとどこが違うの?ジェルネイルの基本の「き」


 

1.ジェル状の液体を爪に塗りライトで「硬化」させる技術

 

出典:jp.pinterest.com

 

マニキュアはベースコート→ネイルカラー→シールやラメを貼る→トップコートという手順ですね。

ジェルネイルの場合はベースコート→ジェルを塗る→ライトで固める(色やデザインが完成するまで繰り返す)→トップジェル、とちょっと手間と時間がかかる技術です。

 

このジェルは粘液状の合成樹脂。これを塗り重ねていくことで、美しいデザインが完成します。

時間がかかる分、透明感や発色の良さ、グラデーションやデザインもマニキュアより多く楽しめるのが特徴。

光の加減や透明度もかなりコントロールできる幅が広いので、その可能性は今でも無限大と考えられています。

 

 

2.マニキュアの3倍程度は長持ち♡長く楽しめる!

 

出典:jp.pinterest.com

 

マニキュアをキレイに保てるのはせいぜい1週間程度。塗りたてのトラブルも多いですが、家事をしているとさらにシールがはがれてしまったり、カラーが取れてしまう確率が増えてしまいます。

 

対して、ジェルネイルはあくまでも合成樹脂を爪に塗って「硬化(光と熱で固めてしまう)」する技術ですので、長ければ1ヶ月程度ネイルデザインをそのまま楽しめます。もちろん、家事やちょっとした衝撃にはビクともしません。その強度も高評価のポイント。サロンで施術してもらう女子が多いのは長期的に楽しめ、時間や労力も金額ほど掛からないと考えているからです。

 

それならいつまででも・・・と一瞬考えてしまいますが、爪は下から伸びてきます。ジェルの下から新しい爪が伸び、それが見苦しかったり、指の動きに支障が出るのが大体1ヶ月程度が目安、という事になります。

 

 

3.セルフでもできるけど・・・長持ち&キレイ維持ならサロンがオススメ

 

出典:jp.pinterest.com

 

近年はジェルの技術も一般化され、個人でもジェルネイルの道具を揃えられるようになりました。一式キットとしても販売されているため、セルフ派さんも増えてきてはいます。

 

しかし、樹脂を固めるという性質上、塗り方からオフする時までちょっと特殊。また、序盤の甘皮処理や爪の表面を整えるバッファー(削り)処理ができていないと、はがれやすくなったり、最悪爪トラブルの原因にもなりかねません。

1ヶ月という長い時間を楽しめ、さらにはほぼはがれたり取れたりする事が無いのならば、やはり施術からオフまでプロに任せた方が絶対に安心です。

 

お気に入りのサロンを見つけておけば、何かのイベントの時にも気兼ねなく相談できます。ネイル女子ならお気に入りサロンを1つ見つけておく意味も含めて、ジェルネイルはできるだけサロンでの施術をオススメします。

 

サロンでの施術・・・いったいどれぐらいかかるの?


 

1.基本的な料金

 

出典:jp.pinterest.com

 

ネイルサロンが乱立し、価格競争も始まっています。サロンの考え方や方向性にもよりますが、大体ワンカラー(単色塗り)で2000円~、そこから上になると様々なオプションやサービスが繋がり、価格は天井知らず、という状態です。

ただ、この値段はあくまでも「ジェルネイルだけ」のパターン。

 

ほとんどのサロンが下準備(爪の形を整える、甘皮処理、バッファー処理)までをセットにしていますので、2000円前後+ジェルネイルの料金、と考えておきましょう。後はデザインによって大きく異なってきます。事前の確認やサロンでの相談が必要ですね。

 

 

2.ジェルネイルのオフにお金はかかるの?

 

出典:jp.pinterest.com

 

マニキュアとは違い、ジェルネイルは安全にオフするのにかなりの手間と知識、技術が必要となります。基本的にはオフするための薬剤(アセトン等)をジェルネイルに浸透させ、徐々に取りながら、それでもはがせなかった部分をヤスリで削って取る、という処理です。

 

オフだけでも1時間前後かかってしまう場合があるので、ほとんどのお店が有料です。それでも大体2000円前後が多く、同じサロンで施術からオフまで行うと割引でオフするシステムも増えてきています。

施術だけしてもらって、オフは自分でやった方が安上がり、と考えてしまうかもしれません。繰り返しますが、ジェルネイルのオフはマニキュアとは全く違う知識と技術が必要となります。生半可な知識だけでオフすると、爪が薄くなったり、大きな凹凸ができてしまう事も多くあるようです。

 

長くネイルを楽しむために、また自分の爪という身体の一部を痛めないためにも、しっかりプロにお願いしておくのが安全・安心と言えるでしょう。

 

こんなに素敵☆美的&可愛いジェルネイルデザイン


 

出典:jp.pinterest.com

 

程よいぷっくり感とシンプルなバイカラー(2色使い)のジェルネイル。ボリューム感たっぷりのカラーと品の良いゴールドラメがしっかりマッチしています。

 

逆フレンチのデザインもゴールドで縁取られ、素敵な統一感が出ていますね。ヌードカラーに近いネイルは季節問わず愛用できるので、ジェルネイル初心者さんはこんなデザインから入ると「メイクやファッションと合わない」という悩みから解放されますよ。

 

出典:jp.pinterest.com

 

じんわりと広がるグラデーションネイルや流行のフラワーネイルも、ジェルネイルならお手の物。

ジェルを塗り重ねながら硬化させ、途中で押し花やフラワーシールを挟んでデザインしていきます。爪先に向かって濃くなっていくオシャレなデザインは、飽きのこないネイルデザインとして形を変えながらも大人気。これからの季節ならブルーやグリーンのカラーも素敵に映えそうですね♡

 

 

いかがでしたでしょうか?

長く、美しく楽しめるジェルネイルと気軽に使えるマニキュア、両方上手く使いこなしていきたいですね。

是非参考にしていただき、素敵なネイルを楽しんでみて下さいね。



関連記事

・スモーキーパステルで淡くクールに…♡アディクションのネイルでオトナの魅力を引き出して

・指先から春のトレンドを♡押し花ネイル

・オフィスにもぴったり!上品可愛いヌーディネイル

・自然な若々しさが人気の秘密♡アンチエイジングネイルって?

・セルフネイルでも簡単にプロっぽい仕上がりに見せるコツ☆