ラメを使いこなすだけでゴージャスネイルに
ラメはネイルをする上で欠かすことのできないマストアイテムです。
ネイル全面にのせたり、グラデーションにしたり、ワンポイントで使ったり。さまざまな使い方を楽しむことができます。
また、その組み合わせるカラーによっても雰囲気がガラリと変わってきます。
ラメを使いこなしてその魅力を最大限に引き出すだけで、とってもゴージャスなネイルに大変身!
ネイル全面にのせたり、グラデーションにしたり、ワンポイントで使ったり。さまざまな使い方を楽しむことができます。
また、その組み合わせるカラーによっても雰囲気がガラリと変わってきます。
ラメを使いこなしてその魅力を最大限に引き出すだけで、とってもゴージャスなネイルに大変身!
via itnail.jp
ピンクラメでキュートなネイルに♡
ピンクラメはそれだけでもとっても魅力的でキュートに仕上がってくれるアイテムです。
他のネイルカラーと組み合わせて差し色として使ったり、グラデーションネイルにしてもその可愛さが損なわれることはありません。
他のネイルカラーと組み合わせて差し色として使ったり、グラデーションネイルにしてもその可愛さが損なわれることはありません。
OCO nail
ショートネイルにピンクラメのグラデーションネイル。
シンプルなデザインだけど、手元をとってもキュートに魅せてくれる優秀なピンクラメ。
普段使いはもちろん、デートにしていってもGOODなオールマイティなネイルデザインです。
シンプルなデザインだけど、手元をとってもキュートに魅せてくれる優秀なピンクラメ。
普段使いはもちろん、デートにしていってもGOODなオールマイティなネイルデザインです。
via itnail.jp
はあとねいる
淡いピンクラメのグラデーションと、濃いピンク&薄いピンクの2色を使ったフレンチネイルの組み合わせ。
ポップでカジュアルな雰囲気に、淡いピンクラメが溶け込むようでキレイですね。
明るい気分にさせてくれる元気のあるデザインです。
ポップでカジュアルな雰囲気に、淡いピンクラメが溶け込むようでキレイですね。
明るい気分にさせてくれる元気のあるデザインです。
via itnail.jp
ゴールドラメで華やかなネイルに♡
ゴールドラメはとってもゴージャスに仕上がってくれるラメです。
使い方によってはとっても派手になったりもします。
ベージュにピンク、オレンジと、ゴールドとなじみの良いカラーを組み合わせてあげることで落ち着いた大人の印象に仕上がりやすくなります。
使い方によってはとっても派手になったりもします。
ベージュにピンク、オレンジと、ゴールドとなじみの良いカラーを組み合わせてあげることで落ち着いた大人の印象に仕上がりやすくなります。
fleur.riri (フルール・リリ)
アイボリーをベースに、相性の良いゴールドラメでツタのようなラインを描いたネイル。
ピンクやパープル、イエローを使った大ぶりのフラワー柄がとってもオシャレ。
ネイルだけでも存在感のある、ファッショナブルなデザインです。
ピンクやパープル、イエローを使った大ぶりのフラワー柄がとってもオシャレ。
ネイルだけでも存在感のある、ファッショナブルなデザインです。
via itnail.jp
H&S
ローズクォーツをイメージしたピンク色の天然石風のマーブルネイルとゴールドラメ。
鮮やかなゴールドラメの輝きがとってもゴージャス。
ローズクォーツネイルの落ち着いた印象に、ラメの華やかさがプラスされたデザインです。
鮮やかなゴールドラメの輝きがとってもゴージャス。
ローズクォーツネイルの落ち着いた印象に、ラメの華やかさがプラスされたデザインです。
via itnail.jp
シルバーラメでエレガントなネイルに♡
シルバーラメは、わりとどんなネイルカラーとも合わせやすい優秀アイテムです。
シルバーラメ1つとっても、ホワイトに近いシルバーやグレーに近いシルバーといったように多少の違いがあります。それぞれのシルバーラメのトーンに合わせたネイルカラーをチョイスしてあげると良いですね。
シルバーラメ1つとっても、ホワイトに近いシルバーやグレーに近いシルバーといったように多少の違いがあります。それぞれのシルバーラメのトーンに合わせたネイルカラーをチョイスしてあげると良いですね。
Slow (埼玉県伊奈町)
くすみピンクとシルバーラメの組み合わせ。
粒子の細かいシルバーラメでまばゆいばかりのキラメキに。
シルバーラメの組み合わせでも、派手すぎずに大人っぽくエレガントに仕上がっています。
粒子の細かいシルバーラメでまばゆいばかりのキラメキに。
シルバーラメの組み合わせでも、派手すぎずに大人っぽくエレガントに仕上がっています。
via itnail.jp
Slow (埼玉県伊奈町)
こちらは少しくすみがかったライトブルーとシルバーラメの組み合わせ。
粒子の細かいシルバーラメが嫌味にならずに、上品な雰囲気に。
ワンポイントのしずく型のモチーフがアクセントになっていて、とってもオシャレに仕上がっています。
粒子の細かいシルバーラメが嫌味にならずに、上品な雰囲気に。
ワンポイントのしずく型のモチーフがアクセントになっていて、とってもオシャレに仕上がっています。
via itnail.jp
ラメの特徴を知って、ラメネイルを楽しもう!
自分でも試してみたくなるような魅力あふれるデザインはありましたか?
使いたいネイルカラーに合わせてラメを選ぶか、使いたいラメを中心にネイルデザインを考えるか。
それだけでも表情の違ったラメネイルを楽しむことができるでしょう。
まずは一度、手持ちのラメをカラーや種類ごとに整理してみるところから始めるのも良いかもしれませんね。
是非トライしてみてください!
Itnail編集部
使いたいネイルカラーに合わせてラメを選ぶか、使いたいラメを中心にネイルデザインを考えるか。
それだけでも表情の違ったラメネイルを楽しむことができるでしょう。
まずは一度、手持ちのラメをカラーや種類ごとに整理してみるところから始めるのも良いかもしれませんね。
是非トライしてみてください!
Itnail編集部
ラメはエッジに三角形型においてインパクトのある仕上がりに。
うるつやで手元全体をキレイに魅せてくれる上品なネイルデザインです。