夏休みや夏季休暇中に、普段は楽しめないネイルを思う存分楽しんでみませんか? オススメしたいのがセルフジェルネイル。 初心者さんでも簡単にジェルネイルがセルフでできちゃうんです。 シンプルなデザインでもかわいいジェルネイルのやり方をご紹介していきます。
セルフでジェルネイルって敷居が高い?
出典:up.myreco.me
mami@mami__nail
夏休みや休暇中なら、学校や仕事で普段ネイルを楽しめない方も、ネイルアートしてみようかなという気持ちになりますよね。
爪先が可愛いと細かいところまでおしゃれが行き届いている気がして、テンションもあがります。
ネイルサロンへ駈け込んで、プロに綺麗な爪に仕上げてもらうのもいいですが、短い間しか楽しめないネイルを、わざわざネイルサロンへ行って高いお金を払うのもなぁ…という方は、セルフでネイルアートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
お手軽に楽しめるネイルとしてネイルポリッシュを使ったものがありますが、ものによってはお風呂に入ったり水仕事をしたら剥げてしまうなんてことも。
そこでオススメしたいのがセルフジェルネイルです!
ジェルネイルって、自分でもできるの!?と驚きのアナタ。
初心者でも正しいやり方さえ知っていれば、持ちの良いジェルネイルをセルフでできちゃうんです。
この夏はセルフジェルネイルでワンランク上のおしゃれを目指してみませんか?
セルフジェルネイルの始め方・やり方~準備編~
出典:up.myreco.me
rnmms2@rnmms2
セルフジェルネイルに必要なものは、
・つめやすり ★
・バッファー ★
・甘皮処理スティック ★
・甘皮リムーバーかハンドクリーム ★
・ウェットティッシュ ★
・コットン ★
・綿棒やウッドスティック ★
・各種ジェル
・消毒用エタノール
・UVライト
だいたいこのような感じです。
★印をつけたものは100均でも売っていますよ。
UVライトは、ジェルネイルを硬化させるために必要なライトです。
UVレジンを嗜んでいる方は持っているかもしれませんね。
レジンにもジェルネイルにも使えるのでUVライトはひとつ持っていたらお役立ちです。
インターネットだと1000円台から売っていましたので、要チェックです♪
<甘皮処理>
ジェルネイルで大切なことは、ジェルを塗布する前の爪の処理です。
甘皮が残っていたり、爪の表面がつるつるしているとジェルの密着が弱く、持ちが悪くなってしまいます。
ですので、前準備はしっかり行ってくださいね。
まず、つめやすりで爪の形を整えます。
次に甘皮リムーバーを爪に塗るか、ハンドクリームを爪に馴染ませてぬるま湯に5分ほど爪をつけておきます。
甘皮がふやけたら、オレンジスティックなどの甘皮処理スティックで甘皮を押し上げます。
処理できたらウェットティッシュでふき取りましょう。
次に、バッファーで爪の表面を削っていきます。
爪の表面をザラザラにすることでジェルの密着度がアップします♪
つるつるしているところが残らないように丁寧にかけてくださいね。
セルフジェルネイルの始め方・やり方~塗り編~
出典:up.myreco.me
@ma_____k0
爪の処理ができたら、いよいよジェルを爪に塗っていきます。
今はセルフジェル用に、1本でベース・カラー・トップの役割を果たすジェルも登場しているので、初めてセルフジェルに挑戦する方はそれからやってみるのもオススメですよ。
一度爪にジェルを塗ったら、爪の外にはみ出したジェルを除去しましょう。
綿棒やウッドスティックで丁寧に取り除いてくださいね。
ここで指の皮膚などに付着してしまうと、ジェルが浮いてしまい、はがれやすくなる原因になるので要注意です。
はみ出した部分を綺麗に取り除けたら、UVライトで硬化します。
硬化時間はジェル本体に記載されているので確認してくださいね。
ジェルによってさまざまではありますが、20秒~1分程度で固まります。
二度塗りすると発色がよりはっきりし、ぷっくりした質感もでるのでオススメですよ。
こちらも同じ工程を繰り返して硬化してください。
最後にコットンに染み込ませたエタノールで未硬化のまま残っているジェルをふき取ります。
これで、持ちのいいジェルネイルが完成です。
簡単に取り組めるセルフジェルネイルは単色塗りでも可愛いし、ラインストーンをさりげなくプラスするデザインも可愛いですよね。
交互に色違いで塗ったりしても可愛いです☆
この夏はセルフジェルネイルで爪先のおしゃれを楽しんでみてくださいね。
関連記事
・オフィスでもネイルを楽しみたい♡厳しさ別オフィスでも使えるネイルデザイン
・【刺繍・レースetc】2017年夏ファッションのトレンドをネイルに取り入れて♡