エアブラシ×ジェルでネイルを長持ちさせられる実践テク
エアブラシというと、ジェルとの相性が悪いというイメージがあって敬遠されがち。
でも実は、エアブラシを活用することでデザインの幅や奥行感も出せるし、時間短縮にも使える、すぐれものなのです。
特別なジェルを使わなくても、簡単にエアブラシ×ジェルの持ちをよくさせる方法があるのです。
たくさんのやり方がありますが、私自身がサロンワークで実際に行っている方法をご紹介いたします。
①ベース、ジェルデザインまでは通常どおり行い硬化
②未硬化ジェルをふき取る
③ポリッシュのベースコートをうすく塗布
④エアブラシでデザイン(マスキングを使用したり、フリーハンドでグラデーションをしたり)
⑤トップジェルを塗布(ノンワイプタイプのGELがおすすめ)
⑥指回りに付着してしまったインクを、クレンザーなどで落とす
でも実は、エアブラシを活用することでデザインの幅や奥行感も出せるし、時間短縮にも使える、すぐれものなのです。
特別なジェルを使わなくても、簡単にエアブラシ×ジェルの持ちをよくさせる方法があるのです。
たくさんのやり方がありますが、私自身がサロンワークで実際に行っている方法をご紹介いたします。
①ベース、ジェルデザインまでは通常どおり行い硬化
②未硬化ジェルをふき取る
③ポリッシュのベースコートをうすく塗布
④エアブラシでデザイン(マスキングを使用したり、フリーハンドでグラデーションをしたり)
⑤トップジェルを塗布(ノンワイプタイプのGELがおすすめ)
⑥指回りに付着してしまったインクを、クレンザーなどで落とす
エアブラシでキレイなグラデーションを作るには?
ジェルグラデーションは基本技術ですが、キレイなグラデーションがなかなかできず、ちょっと苦手・・・という方もいるのでは。
こちらも前述の施術方法で、時間をかけず簡単に綺麗なグラデーションができます!
爪先までは通常通りグラデーションを行い、ネイルプレートの中間部分だけにエアブラシをふき、カラーをぼかしてあげます。
こうすることで、爪先から剥がれてしまうこともなくキレイなグラデーションネイルができます。
こちらも前述の施術方法で、時間をかけず簡単に綺麗なグラデーションができます!
爪先までは通常通りグラデーションを行い、ネイルプレートの中間部分だけにエアブラシをふき、カラーをぼかしてあげます。
こうすることで、爪先から剥がれてしまうこともなくキレイなグラデーションネイルができます。
実は奥が深い!エアブラシで描くネイルアートの魅力
エアブラシは簡単に誰でも扱えることが魅力ですが、実は奥が深い。
作品作りにも適していますし、時間をかけずに仕上げることができます。
何よりも、エアブラシを使うことでアートの楽しさが広がります!!
ぜひ、みなさんもエアブラシにチャレンジしてみてくださいね。
永島聡美(Nailstudio Charites)
作品作りにも適していますし、時間をかけずに仕上げることができます。
何よりも、エアブラシを使うことでアートの楽しさが広がります!!
ぜひ、みなさんもエアブラシにチャレンジしてみてくださいね。
永島聡美(Nailstudio Charites)
ジェルネイルの“キレイ”が続く♪エアブラシ×ジェルの魅力に迫る | AUTHORs
エアブラシというと、ジェルとの相性が悪いとのイメージがあり、敬遠されがち。でも実は、エアブラシを活用することでデザインの幅や奥行感も出せるし、時間短縮にも使える、すぐれものなのです。
関連記事
カリスマネイリストの提案!ネイルデザイン&アートの美しさとは | AUTHORs
ネイルデザインのレベルアップ著しい昨今。自店のサロンや私自身の活動の主な軸も「デザイン力」に他なりません。しかし、だからこそ念頭に置かなければいけないことは基本のレベル力です。「ネイルアートとはネイルの一片にしかあらず。」
ネイリストが知るべき自己学習の心得とあり方、芸術とは盗むこと | AUTHORs
ネイル業界最大のイベントが真近にせまるこの時期。ご参加のネイリスト様もきっと多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんなタイムリーな今回のコラムでは是非知っておいてほしいネイルデザインにおける自己学習の際の心得をお話しします。
ファッション&メイクとリンク!トップネイリストの考えるネイル | AUTHORs
トータルビューティサロン「uka」代表の渡邉季穂です。本日よりコラムをスタートさせていただくこととなりました。第一回目はトータルビューティとしてのネイルについてお話させていただきたいと思います。