”ファッション”という視点から見たネイル
ネイルをする人が多くなったとはいえ、女性の全人口のほんの数%です。
この現状は”ネイル”という存在自体が少しずれて捉えられているのではないかと感じます。
書店でネイル雑誌を手に取ったときに目に飛び込んでくる物は、”想像を絶する素晴らしい芸術作品”。
しかし、一般ユーザーはどう感じるのでしょうか?
普通に考えれば、基本的にネイルとはファッションの一部でしかないということです。身につけることで貴女を、衣装を、引き立てることが最大の目的です。
10本の爪しか見ていないとその先にある”ファッション”という全体像が見えなくなってしまいます。
この現状は”ネイル”という存在自体が少しずれて捉えられているのではないかと感じます。
書店でネイル雑誌を手に取ったときに目に飛び込んでくる物は、”想像を絶する素晴らしい芸術作品”。
しかし、一般ユーザーはどう感じるのでしょうか?
普通に考えれば、基本的にネイルとはファッションの一部でしかないということです。身につけることで貴女を、衣装を、引き立てることが最大の目的です。
10本の爪しか見ていないとその先にある”ファッション”という全体像が見えなくなってしまいます。
”主役”と”脇役”
ファッションという全体像で見れば、主役は「人」「洋服」「バッグ」でありネイルは、それらをより引き立てる「脇役」というプレイヤーに徹しなければなりません。
さらに、ライフスタイルという点まで考慮すれば様々なシーンに対応する必要があります。
「芸術作品がずらりと10本連なった指先」と「シンプルで美しい指先」。
どちらも素晴らしいものには変わりありませんが、どちらがファッションとリンクするでしょうか?
ポイントは「1ヶ月を共にする」ということです。
役割を明確にすることで”ネイル”は真価を発揮します。
さらに、ライフスタイルという点まで考慮すれば様々なシーンに対応する必要があります。
「芸術作品がずらりと10本連なった指先」と「シンプルで美しい指先」。
どちらも素晴らしいものには変わりありませんが、どちらがファッションとリンクするでしょうか?
ポイントは「1ヶ月を共にする」ということです。
役割を明確にすることで”ネイル”は真価を発揮します。
”つめ”という10本の中にも”脇役”は必須
シンプルで美しい指先とはいえ、季節のトレンドデザインを取入れることもお客様のニーズに応える上で大切です。
例えば、カモフラージュ柄のデザインをイメージした場合、全ての爪にそのデザインを施してしまうと、ファッションという全体像から見れば少し強すぎてしまいます。
ポイントは爪10本の中でも主役と脇役をしっかり定めること。
主役となるカモフラージュ柄は10本中2本もあれば十分です。
残りの全ての脇役は、とにかく美しくシンプルに主役を引き立てることに徹する。
こうすることによってファッションに違和感なくリンクしメインのデザインもより際立ち「最小限のアートにして最大限のアイキャッチ」という理想的なモデルに到達します。
大塚翔太(3D Attacker)
例えば、カモフラージュ柄のデザインをイメージした場合、全ての爪にそのデザインを施してしまうと、ファッションという全体像から見れば少し強すぎてしまいます。
ポイントは爪10本の中でも主役と脇役をしっかり定めること。
主役となるカモフラージュ柄は10本中2本もあれば十分です。
残りの全ての脇役は、とにかく美しくシンプルに主役を引き立てることに徹する。
こうすることによってファッションに違和感なくリンクしメインのデザインもより際立ち「最小限のアートにして最大限のアイキャッチ」という理想的なモデルに到達します。
大塚翔太(3D Attacker)
”最小限のネイルアートにして最大限のアイキャッチ” | AUTHORs
ネイルをする人が多くなったとはいえ、女性の全人口のほんの数%です。この現状は”ネイル”という存在自体が少しずれて捉えられているのではないかと感じます。書店でネイル雑誌を手に取ったときに目に飛び込んでくる物
関連記事
ネイルアートにオマージュすべきメゾンのカラーコンビネーション | AUTHORs
気付けば年末の予約や来年の仕事依頼がやってきて、あっという間に年越し準備です。NAIL EXPOの時と比べると、随分と寒くなった気がします。あ、大城智之と申します。今回は初コラムということで宜しくお願いします。
ネイルがアイコンに?ファッションとの連携が描くアートの拡がり | AUTHORs
思いもよらなかったカラーリングの組み合わせや、普段使いのネイルからはオーダーがこなかったような大胆な構図が産まれ服に溶け込んで、全体に新たなイメージの息吹を与える。
脳内補完を利用したネイルデザイン理論 | AUTHORs
人間の脳には脳内補完という機能があり物体の一部が見えていれば、見えない部分を過去の記憶、経験などの予備知識から自動で補うことが出来ます。例えば、上の写真で額縁はほとんど写っておらず、ほんの一部、