素敵な指先の人を見かけると、すぐにでもマネしたくなるもの♡ あのネイルどうやっているの…?そんな風に思ったことありますよね?マネしてみたいと思ったけど、やり方が分からなかった…なんて経験は多くの人にあるもの。 今回は、複雑そうに見えるけど、やり方さえ知ればセルフでもできるネイル方法を3つご紹介します。 年末年始のゆっくりと時間のあるときに練習してみませんか?
塗りかけネイルは簡単!なのにおしゃれに見える♡
塗りかけネイルは、簡単なのにおしゃれに見えるのでセルフネイルにピッタリ!
ネイルデザインの定番となった塗りかけネイル、塗り方を見てみましょう。
大胆さが大切!塗りかけネイルの方法をチェック
1. 小さめの筆にカラーを取り、一筆で勢いよく塗ります。
2. 別のカラーを筆に取り、違う角度や違う位置から一筆で勢いよく塗ります。
勢いよく塗ることでかすれた部分が出ますが、それがポイント。このかすれ具合がこなれた雰囲気になりますよ。
3. カラーを他にも使うなら同じような塗り方でカラーを重ねましょう。
4. ラメを上から重ねたり、パーツを乗せるなどの工夫をしてもOK。
5. 最後にトップコートを塗れば完成!
動画を見ると分かりやすいですよ♡
塗りかけネイルの上品デザイン
塗りかけネイルは、選ぶカラーによって印象を大きく変えることができます。
こちらは、ネイビーと水色、そしてゴールドのラメで作った塗りかけネイル。
オフィスなどでも浮かない、大人の配色ですね♡
シックなカラーにはパーツでアレンジも
グレーベースにこっくりカラーの塗りかけネイル。
このままでは少し寂しいかな?なんてとき、パーツを乗せることで動きが出るのでおすすめ。
パーツを乗せるだけであか抜ける簡単テクなので、初心者さんもぜひマネしてみましょう!
冬の定番!べっ甲ネイルのシーズン到来♡
秋から冬にかけて、特に取り入れたくなるのがべっ甲ネイル。
まだ挑戦したことのない方も、今シーズンこそは!べっ甲ネイルの塗り方を見てみましょう。
大人な指先に♡べっ甲ネイルの方法をチェック
1. ベースとなる茶系を塗り、固めます。
2. 再度、茶系を塗り、この時は固めずに細筆を使って濃いカラーでジグザグ模様を描いたり、かたまりを作ったりします。
3. クリアジェルを筆に取り、柄の上におきながら柄をにじませましょう。
4. にじませていくと、濃い色が足りないと感じる部分が出てくるので、そこには再度色を足します。
5. 最後はトップコートを塗れば完成!
基本のべっ甲カラーにまずは挑戦!
動画でも分かるように、にじませていくことで自然とべっ甲模様になるので実は簡単。
すべての指をべっ甲ネイルにするのもおすすめですが、アクセントに違うネイルを入れ込むのもおすすめですよ。
赤べっ甲ネイル×フレンチで上級者ネイル♡
べっ甲ネイルにも慣れてきたら、こちらのようなデザインにも挑戦してみませんか?
爪全面をべっ甲にするのではなく、フレンチ仕様に♡
そして、基本の茶系ではなく赤いべっ甲!マネしたいと思わせる素敵ネイルですね。
シックなデザイン♡大理石ネイルでクールな指先に
続いてのご紹介は、シックでクールな印象の大理石ネイル。
大理石ネイルの塗り方もチェックしましょう。
モードにも♡大理石ネイルの方法をチェック
1. 白いカラーを2度塗り。
2. 固める前に極細の筆を使い黒で濃淡をつけます。
3. 曲線や線の強弱をつけて変化をつけるとよいですよ。
4. クリアジェルを平筆に取り、トントンと叩きます。
5. 濃淡をつけることを意識して、線の太い部分と細い部分が出るように。
6. トップコートを塗れば完成!
濃淡などの加減は、動画でチェックしてみてくださいね。
指先に数本忍ばせる大理石ネイル
大理石ネイルを数本取り入れることで、大人モードな指先に♡
しっかりとしたグレーと組み合わせることで渋色ながらハイセンスになりますね。
大理石ネイルを個性的に♡
たくさんの方が取り入れている大理石ネイル。
トレンドを取り入れながら、個性も備えたデザインがこちら。
大理石ネイルの塗り方は簡単なので、色使いに気をつけるだけでおしゃれな指先の完成ですよ。
いかがでしたか?
難しそうに見えるけれど、慣れてしまえば簡単なネイル方法を3つご紹介しました。
年末年始のお休みの間に練習をして、来年はセルフネイルの腕を上げましょう♡
関連記事
・ミラーネイルが進化した!人気沸騰中の「ユニコーンネイル」ってなに?
・コスパ最強!ドラッグストアで買えるおすすめネイルアイテム激かわセルフネイルデザイン♡
・塗りかけネイルが定番に!やり方からおしゃれに見えるコツまで大特集♡